コロナ対策として



今日は、風邪が冷たく寒い一日ですね❄

新型コロナの対策として、顔認証の検温機と空気清浄機が導入されました。

検温機は、有隣会館正面入り口とプラネタリウム入り口、
空気清浄機は図書室などに設置されています。

ほんの少しでも安心安全に利用できる施設であったらとスタッフ一同思っておりますので、今年もよろしくお願いいたします。

ものづくり広場

1月10日(日)12:30~16:00 に“おひなさまのボンボン” 開催します。
チケット(520円)は当日のみの販売となっております。

丸くて毛糸のぬくもりのあるおひなさまステキですよ✨

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
2020年は新型コロナウイルス感染症により、世界中の方々が本当に苦しい1年を過ごしたことと思います。
日々刻々と変わる情勢の中、当施設をご利用いただいた方には様々な利用制限にご迷惑、ご心配をおかけしたことと存じます。
その中で、新しい生活様式を取り入れた利用制限について、多くの方にご理解いただき運営をできたこと、大変感謝をしております。

まだ予断を許さない状況ですが、感染症対策に取り組みながら2021年も皆さまに気持ち良くご利用いただける施設を目指してまいりますので、どうぞご利用ください。

さて、テレビをつけても、ラジオをつけても、SNSを見ても暗いニュースが多い2021年のスタートですが、そんな時だからこそ新しいコト、新しいモノに挑戦してみてはいかがでしょうか?

一宮地域文化広場、尾西文化広場では多くのカルチャー教室を運営しております。
1月より幼児向け教室と大人向けの教室が一斉にスタートいたします。

幼児向け教室のチラシ

大人向け教室のご案内

このような時期に教室なんて。。。と思う方もいらっしゃると思います。
現在教室では定員を従来の6割程度に削減し、十分な換気、検温、消毒を行い運営を行っておりますのでご安心ください。

なによりも、地域文化の振興に寄与するための当施設としては、次の文化の担い手である子ども達へ今の技術や文化、芸術、科学を繋ぐためにも、教室運営を止めず、多くの方が学べる、楽しめる機会を当施設で作っていければと考えております。

このような苦しい時代ではありますが、新しい生活様式の中で是非とも多くの皆さまが、当施設で前向きに新たなチャレンジに踏み出すことができることを願っております。

教室について、ご不明な点、ご質問があれば当施設受付にお気軽にお問合せください。

電話番号:0586-51-2180
対応時間:9:00~16:30 ※月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌平日)

休館日のご案内

こんにちは(^^)/

朝の冷え込みが厳しい日が続いていますね。

玄関わきで、山茶花が冬の寒空の中、鮮やかな花を咲かせています。
濃い緑の葉にピンクの可愛い花が、心を和ませてくれます。?

年末年始の休館日のご案内

新年は1月5日から開館致します。

年内は明日27日が最後になりますのでご注意下さい。

寒い日が続いていますが、お体を十分にお気を付け下さいね。✨✨

1月ものづくり広場のご案内❄

みなさんこんにちは!
今日から冬休みに入った学生さんも多いのではないでしょうか?

プラネタリウム館の番組スケジュールも冬休み期間となり、平日も土曜日と同じ番組スケジュールとなります。
冬休み期間中は平日も11:00からの子ども番組がご覧頂けますので是非お越しください✨✨

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

❄イベントのご案内です❄
1月10(日)12:30~16:00
ものづくり広場「おひなさまのボンボン

毛糸で出来たおひなさまです✨✨
写真の通り、とても可愛らしい作品になってます❤

定員20名
参加費は520円でチケットは当日販売のみとなっております。
奮ってのご参加お待ちしております(#^.^#)ノ

ハッピークリスマス?プラネタリウム

本日はプラネタリウム特別投影のイベントがありました。

「クリスマスファンタジー」というプラネタリウム番組が本日だけの限定投影で、冬の星空解説も付いたとてもプレミアムな投影となりました☆

地文では一足お先にクリスマスの雰囲気に包まれました!

冬の星空案内を聞いていると、どこからか鈴の音が・・・・

サンタクロースの登場です?!

サンタさんからは楽しいクイズが出題されました。

「クリスマスファンタジー」ではクリスマスの音楽とオリジナルの物語でお楽しみいただきました。

⭐  ⭐  ⭐  ⭐  ⭐  ⭐  ⭐  ⭐  ⭐

クリスマス気分になったところで、いよいよ来週末はクリスマス本番。

聖なる夜に、星空も是非眺めてみてくださいね☆

冬の星座たちや今ちょうど接近している木星&土星、それに加えてプレゼント配達中のサンタさんも見られるかも・・・?!

?    ?    ?    ?    ?    ?