6月21日(日)夏至の日の部分日食を見よう!

こんにちは(^^)/

広場では、ロビーの4Kモニターで部分日食の紹介動画を上映しています。

梅雨入りしたばかりの東海地方ですが、今週末の夏至の日に部分日食が起こります。天気予報を見ると、梅雨の中休みで観測ができるかもしれません。

今回の日食は、アフリカから台湾にかけて見られる金環日食に伴うもので、日本全国で部分日食が見られます。次に日本全国で日食が見られるのは10年後の2030年なので、是非見ておきたい天文ショーなのです。

広場ではイベントをする予定でしたが、コロナ禍で中止となりました。それでも皆さんに日食をご覧いただきたいと、紹介の展示や動画を上映しています。また当日は先着50個、日食メガネを無料配布します。午後のプラネタリウムを観覧していただいた方に各グループ一枚ずつ、残りは午後4時に事務室受付に来ていただいた方にグループに一枚ずつお渡しする予定です。日食メガネが無くても観察できる方法なども紹介していますので有隣会館ロビーにお立ち寄りください。

※日食を含めた太陽の観望には日食グラスなど観望のための道具が必要になります。直接太陽を見たりすることは危険です。正しい観望方法で日食をお楽しみください。
正しい観望方法については、以下のリンクから国立天文台のサイトをご覧ください。

https://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/obs.html

一宮で見える食の最大は午後5時10分です。みんなで日食を楽しみましょう♡

新緑の地文

まさに新緑の地文!!

初夏の緑色が、実に鮮やかできれいな色をしています(*^▽^*)

ブログに何をのせようかな~と館内を見渡してみると、いつの間にかこんなにキレイな緑色がたくさんあって、「あぁ、もう夏なんだなぁ」としみじみと感動しました(^O^)/ たまには、ひと呼吸おいて、新緑に癒されるのもいいですね(^^♪

ご近所の方がお花をおすそ分けしてくださいました(*^▽^*) とってもステキですね♡ 緑に黄色が映え、気分を明るくしてくれます(*^-^*) ステキなお花をありがとうございます(^^)/

こちらはクラブさんの作品ですが、ステキだったので、写真を撮らせてもらいました(*^_^*) ご協力ありがとうございます!

こちらは、池の奥に咲いているあじさいです。このあいだの雨が降った時、緑の散歩道に、かたつむりがいましたよ(^^)/ 残念ながら写真はないのですが、なんだかウキウキした子どもの頃に戻ったような気分をあじわえました(*^^)v

こうやって見回してみると、いろんなところに夏がありますね(^^♪ 皆さんも熱中症などに気をつけて過ごしてくださいねm(__)m

☆ものづくり広場 まゆ玉いろいろ工作開催☆

梅雨に入り雨が降ったり止んだりの天気でしたが、皆さんいかがお過ごしでしたか。

地域文化広場では、コロナ対策のため、マスク着用や手指の消毒などお客様にご協力いただき、制限のある中ご利用いただいております。

さて、今日は久しぶりの まゆ玉工作がおこなわれました。

かわいらしいペンギンさんですね♡ 動き出しそうです!

材料はこんなに色とりどりあります。

どれにしようか迷ってしまいそうです。

その他にも小鳥やいるか、ウサギなど作ることができます。

残念ですが、次回のものづくり広場グラスアート小物は諸般の事情により中止になりました。

皆様にはご迷惑をおかけします。またお知らせしますので、開催されました折には、是非ご参加ください。

☆ものづくり広場☆まゆ玉いろいろ工作☆

東海地方も梅雨入りが発表されました。

雨が降るとじめじめして嫌ですが、雨の音を聞いたりあじさいなどの花を眺めてみたり、ゆっくりと四季を楽しんではいかがでしょうか?

さて、今週日曜日に開催される「ものづくり広場」のご案内です。

「まゆ玉いろいろ工作」

モビールや置き物など、いろいろな種類の中から選んで作ることができます。

まゆのコロンとした形から作られる作品はとってもかわいいですよ♡

日時・・・6月14日(日)12:30~16:00

(最終入室15:30となります、時間内のお好きな時にお越し下さい)

参加費・・・大 620円、小 420円

定員・・・30名

チケットは当日、有隣会館1階受付にてお買い求めください。

ロボキッズ★

こんにちは!

一宮地域文化広場では臨時休館明け最初の週末を迎えました。

本日はロボ☆キッズも開催!

約二か月ぶりの教室再開で参加者の子ども達も楽しそうに受講していました!

久しぶりに皆さんの元気な姿を見ることができ、嬉しいです(^^)

楽しそうに取り組んでいて、工作が好きと言う気持ちが伝わってきました♪

気温も高くなり、夏らしくなってきましたね。

ウイルス対策に加え、熱中症対策も必要となり大変な季節になりますが、体調にお気を付けてお過ごしください(^^)/