造形キッズ作品展示?

降り続いた雨も止み、久々に太陽が出ましたね。秋晴れという言葉がぴったりです☀

先日、2020年「宇宙の日」記念絵画コンテスト受賞作品の展示をお知らせしました。

地文には、他にも多くの作品が飾られていますよ~!

造形キッズ教室で多くの子ども達が描いてくれました。

テーマは「50年後の宇宙生活」

宇宙人と暮らしていたり、餅つきをして楽しんでいたり・・・とても楽しそうな作品ばかり☆★子どもの発想力は豊かです!!

皆さんも、もし宇宙に暮らせるようになったら・・・と考えてみてはいかがでしょうか?とてもワクワクしますね♪

造形キッズは、地文で土曜日に月3回程度行われているキッズ文化教室です。平面や立体を問わず様々な作品を作ります。

4歳~小学6年生の子が参加できますよ(^^♪

※1年生までは保護者同伴です。

詳しくは受付までお問い合わせください。

水彩画教室

今日は、雨が降り肌寒いと感じたら二十四期の寒露ですね。

水彩画教室の紹介です。

描きたい絵や写真・実物、そして水彩道具を持参して、皆各々のペースで描いていました。

滝の絵を題材に、先生が光のあたる方向や強弱を皆さんに説明をしていました。

個別の指導も充実してました。「影と光を上手に使えば、丸く膨らみも質感も出てきて生きてくる。」参考になる言葉とうなづきたくなるテクニックでしたよ。

中世の教会を描いている人は、細かい計算の上スケールで測り描いていました。正面向きではなく、等分でもないので複雑な計算でしょうか?ただただ関心するばかりでした。

絵は1人で描くのもいいですが、感性の違う人の作品を見たり、的確なアドバイスをくれる先生の話が聴ける素敵な水彩画教室でした。

⭐おやこ天文講座⭐

こんにちは!朝晩の寒暖差が大きくなりましたね。

10月最初の日曜日。今日地文では、おやこ天文講座「自作望遠鏡で火星の観望をしよう!」が行われました♪♪

親子で4cm屈折望遠鏡を作り、操作の練習をしました。

工作の説明を聞きながら、一生懸命取り組んでいらっしゃいました。

秋の夜空をご自宅で、火星や月?の観望ができるといいですね!

ものづくり広場

今日の地文はイベントがいっぱいです。

ものづくり広場「ハロウィーンの小枝の糸掛けモチーフ」の工作が行われました。??

素敵な作品ができましたね。皆さんとても楽しそうに作っていました。

みなさんご参加ありがとうございました。