7月にはいり、夏本番の暑さですね。
有隣会館入り口正面のロビーでは只今
「納涼絵手紙展」と題して、「絵手紙クラブ・どんぐり」
の皆さんの作品を展示しています。
涼しげなすだれに色とりどりの作品が並べられています。
クラブのみなさんと記念に1枚パチリ!
こんな夏らしい作品も・・・
ぜひ足を止めて、ご覧になってくださいね。
7月にはいり、夏本番の暑さですね。
有隣会館入り口正面のロビーでは只今
「納涼絵手紙展」と題して、「絵手紙クラブ・どんぐり」
の皆さんの作品を展示しています。
涼しげなすだれに色とりどりの作品が並べられています。
クラブのみなさんと記念に1枚パチリ!
こんな夏らしい作品も・・・
ぜひ足を止めて、ご覧になってくださいね。
第2回ほしぞらキッズは、太陽投影板づくりでした。
太陽も味方してくれて黒点の観察もバッチリ!
昨年は曇りで見られなかったので、今年はラッキーです♥
続いてバーベキュー観望会を開始!!!
家族をオ・モ・テ・ナ・シしようと、準備は子どもたちで行いました(^^♪
そしてお食事タイム・・・
みんなで作ったカレーは完食!
デザートのかき氷も美味しく頂きました♪
しめは、自作望遠鏡での天体観測です。
少し明るいなかで練習してから、星空にトライ!
夜空も最高で、火星や土星の観測をすることができました。
梅雨のこの時期にこんなにステキな観望会ができたのは
頑張って工作をしたみんなへの空からのご褒美だったのかな・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
昨日と今日は6月天体観望会の日です★
あいにくの梅雨のお天気ですが、たくさんの申込みがありました。
梅雨の日に、星が恋しくなったらプランタリウムに行くのもありですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
七夕の日も近づいて、ロビーの短冊もすずなりになってきました。
お友だちやご家族といっしょに楽しんでいただいています。
ついつい人の願いごとを読みたくなってしまいますが・・・
みなさん、願いが叶うと良いですね(^^♪
ご近所にお住まいのお客様から
こんなステキな紫陽花の鉢植えをいただきました。
「白霜」と書いて「はくそう」という名前です。
茎が白いのが特徴で、とても珍しい種類だそうですよ。
蒸し暑いこの時期に涼しげに咲く花・・・・・可憐ですね。 (*^_^*)
図書室からです。
図書室には、紙芝居が600冊ぐらいあります。
最近、新刊も何冊か入ってきています。
ご家族で紙芝居を楽しんでみませんか? (*^_^*)
◇◇◇ ◇◇◇
イベントのご案内です
7月5日(土) 18時から
☆★七夕の夜に☆★ ~七夕の歴史~
天文講座と観望会
を開催します。対象は成人の方です。
チケットは事務室受付で500円で販売しています。
ゆったりとプラネタリウムの星空を楽しんでみませんか?
多くのご参加お待ちしています。 (*^_^*)