2018 年 9 月 14 日
こんばんは\(^o^)/
連日の雨で暑かった夏の終わりを感じますね(+o+)
今年の夏はいかがでしたか??
ただいま、1月分の施設利用の抽選申込中です 
市内団体の方のみですが、15日(土)が申込締切となります。
1月は成人式などがあり、いつもより抽選枠が
少ないかもしれません !!
まだお申込みされていない方はお忘れなく\(◎o◎)/!
現在、3期の教室も申込み期間中です 
申込期間:9月 7日(金)~18日(火)17時まで
抽選発表:9月20日(木)13:00以降
こちらも要チェックですよ\(◎o◎)/!
なお、不明点があれば、施設までお問い合わせくださいね~ 
カテゴリー: 3施設共通 |
2018 年 9 月 7 日
こんばんは(^O^)/
今週末は雨が降りそうです…。
早くいい天気が戻るといいですね☀
さて!今日のブログは
『第3期スポーツ・カルチャー教室』
お申込み開始のお知らせです★
チラシも完成し、
来週にはみなさまのお手元に届くかと思います♪
今期のチラシはこちら!!


もうすぐ秋!ということで
『食欲の秋・芸術の秋』 をテーマにしました
≪季節の和菓子教室≫
講師(職人さん)からしっかりと教えてもらえます!
とってもきれいで食べるのがもったいないですね~

≪水墨画教室≫
墨の濃淡だけで絵を描きます!
モノクロでかっこよく仕上がります

≪絵手紙教室≫
季節に合った花や野菜などを描きます。
言葉を考えるのも楽しいですね♪

その他、様々な教室があります(*^▽^*)
もちろんお子様対象もございますので、
興味のある方は各施設へお問合せください★
↓ 教室詳細はこちら ↓
http://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/lesson/
申込期間:9月 7日(金)~20日(火)17時まで
抽選発表:9月20日(木)13:00以降
※定員を超えた場合は抽選となります
(市内の方が優先となります、ご了承ください)
たくさんのお申込みお待ちしております
カテゴリー: 3施設共通 |
2018 年 9 月 4 日
おはようございます☂
大きな台風が近づいてますね…。
テレビ・ラジオ等で、台風の情報を確認しましょう!
◎AM4:20
尾張旭市に『 暴風警報 』が発令されました。
(施設自体は休館にはなりません)
~教室について~
本日開講予定の教室は、すべて休講といたします。
東部市民センター
●ひまわりクラス 10月2日(火)
●絵画・造形教室 10月2日(火)
渋川福祉センター
●体育コース 振替なし (入会時お渡しの規約により)
●ロボ☆キッズ教室 9月11日(火)
振替日につきましては、
後日ご連絡いたしますので宜しくお願いします。
~貸館について~
【ご利用をキャンセルさせる場合】
後日、利用許可書をお持ち頂ければ、
利用料を還付させて頂きますので
利用許可書を無くさないよう、捨てないよう
よろしくお願いいたします。
【ご利用される場合】
『暴風警報』が発令されましたが
通常どおり、お部屋のご利用は可能となります。
十分に気を付けてお越しください。
カテゴリー: 3施設共通 |
2018 年 8 月 31 日
こんにちは(^_-)-☆
ついに8月最終日です!!!
残暑がまだまだ厳しいですが、
平成最後の夏は楽しめましたか
?
今日は渋川福祉センターの
*第3期スポーツ・カルチャー教室*のお知らせです♪
幅広い年代の方に楽しんでいただける教室を
たくさん開催しています 

正面入り口左側に掲示してあります(●^o^●)
ご来館の際はぜひ見てみてくださいね☆
一部紹介します(*^-^*)

絵手紙教室です★ 夏を感じるいい作品がたくさんですね 

手縫い布アートです
受付にも作品を飾っています(^^)/

子ども書道教室と、大人書道教室です 
詳しくは↓↓
http://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/lesson/
申込受付期間:9/7(金)~ 9/18(火)17時まで
抽 選 発 表:9/20(木)13時から(HP、電話、館内掲示)
※電話でのお申し込みはできません。直接ご来館ください。
あ申込多数の場合、抽選となります。
抽選の場合、尾張旭市内在住の方が優先となります。
皆様のお申込み、お待ちしております\(^o^)/
カテゴリー: 3施設共通 |
2018 年 8 月 27 日
こんにちは~♪
またまた厳しい暑さが戻ってきましたねぇ 
体調にはお気を付けください(+o+)
8月26日(日) 渋川小学校にて
『尾張旭市総合防災訓練』に参加してきました。
消防署、自衛隊の方々や多くのボランティアの方々
のご協力のもとで行われており、
私達もたくさんの訓練に参加してきました!!

〇 初期消火訓練

〇 倒壊家屋救出・ロープワーク訓練

〇 CPR&AED体験訓練

その他、様々な展示ブースや炊き出し等が
行われておりました\(◎o◎)/!


訓練を通して、もしもの時に率先して行動するための
知識をたくさん学ぶことができました。
今後の、管理運営に生かしていきたいと思います。
最後に、資料や非常食などをお土産として頂きました。
貴重な体験をありがとうございました\(^o^)/

カテゴリー: 3施設共通 |