第1期(4月~6月)スポーツ・カルチャー教室

2018 年 3 月 3 日

こんばんは(^O^)/

本日、3月3日はひな祭りですね(^^♪

館内のひな飾りも本日までとなります 8-O

皆さんご覧になられましたか??

 

さて、東部市民センター・渋川福祉センターでは

第1期(4月~6月)スポーツ・カルチャー教室の申込みが

3月1日(水)より開始しております♫

 

☆館内掲示☆ リニューアルしました!!

【渋川福祉センター】

IMG_1592

 

【東部市民センター】

IMG_1591

 

まだご覧になられていない方は、

施設へ来館された際に、是非一度ご覧下さい

 

第1期(4月~6月)スポーツ・カルチャー教室について

≪申込方法≫

各施設の窓口にて受付

(東部市民センター・渋川福祉センター)

 

≪申込期間≫

3月1日(木)~3月14日(水)17:00まで

 

≪抽選結果≫

3月15日(木)13:00より開始

窓口・電話にてご確認ください

※定員を超えた教室のみ抽選となります

 

詳しくはこちら↓↓

http://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/lesson/

 

 

新体操・体操・英会話・ロボ・キッズ無料体験会

 

こちらも申込み開始しております(^・^)

この機会に一度体験してみませんか??

 

詳しくはこちら↓↓

http://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/event/

 

ご不明な点がありましたら、お問合せください(^O^)/

皆様のお申し込み、お待ちしております :-P

木製床管理研修会

2018 年 2 月 28 日

こんにちは(^○^)

ついに平昌オリンピックが閉会しましたね。

冬季オリンピック最多のメダル獲得で、連日大盛り上がりでしたね。

尾張旭市出身の吉永選手も、多くの種目に出場し、大健闘でした!

今後も吉永選手の活躍を期待しています :-D

 

 

先日、ハマダスポーツ企画㈱㈱JPNでは

東スポーツセンターにて

≪ 木製床管理研修会 ≫を行いました!!

 

研修会の様子をご紹介します♪

 

木製床とは、

体育館等の床に使用されている木製の床のことです。

 

近年では、体育館でバレーを行っている際に、

はがれかけた木片が体に刺さって大けがをするといった事故

が多数起きており、施設管理する上では十分注意しなければ

いけません。

 

今回は、専門業者の方をお招きし、

床の構造や管理方法、補修方法を学びました。

 

研修の様子がコチラ↓↓

P2262366-300x225

P2262374-300x225

床の管理方法や日々の清掃で注意する点を

教えていただきました\(^o^)/

 

P2262385-300x225

DSC_0182-300x169

実際に床ののささくれの補修方法を学びました(^O^)

思っていたよりも簡単なので、自分達でも出来そうですね(*^。^*)

 

東部・渋川では木材の床は使用されておりませんが、

あらためて身近なところへの気配りの大切さを

感じることができました(*^^)v

 

今後も様々な研修会を実施・受講し、施設管理者として

利用者の皆様が快適に、そして安心・安全な施設を目指してまいります。

☆第1期スポーツ・カルチャー教室申込み☆

2018 年 2 月 27 日

こんにちは(^O^)/

2月も残り1日になりましたー!

あと少しでひなまつり

 

今日は、春から始まる教室申込みのお知らせです!

 

東部市民センター渋川福祉センター

新しいチラシが完成しました~(^・^)

みなさま見て頂けましたか :lol: ??

 

表面は、先日ブログでご紹介した

渋川福祉センター通年教室

『無料体験教室』が大きく掲載されています

20180227153321197

⇓詳しくはこちらをご覧ください⇓

http://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/event/

 

 

裏面は、

『第1期スポーツ・カルチャー教室』を掲載しました!

成人向け子供向け

親子でのスキンシップを図れる教室など…

たくさんの教室がありますよ~★☆

 20180227153346704

⇓詳しくはこちらをご覧ください⇓

http://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/lesson/

 

まだご覧になられていない方は、

施設へ来館された際に、お声掛けください

 

≪申込方法≫

各施設の窓口にて受付

(東部市民センター・渋川福祉センター)

 

≪申込期間≫

3/1(木)~3/14(水)17:00まで

 

≪抽選結果≫

3/15(木)13:00~

窓口・電話にてご確認ください

※定員を超えた教室のみ抽選となります

 

から新しい習い事、始めませんか?

たくさんのお申込みお待ちしております :-D

☆雪遊び写真販売☆

2018 年 2 月 23 日

こんばんは~(^O^)/

今日は寒い1日でしたね…☽

春が待ち遠しいです!!

 

さて、今日は「雪遊びツアー2018」

写真販売のお知らせです

 

渋川福祉センター1Fロビーに展示してます!

お子様のとびっきりの笑顔を見に来て下さい :-D 

IMG_3821

 

裏面もありますよ~

IMG_3824

 

ホワイトボードに入りきらない写真は

ファイルの中に入ってます(^O^)/

IMG_3822

IMG_3823

 

集合写真もありますので、

冬の思い出にいかがですか

 

≪受付期間≫

 2月24日(土)~3月11日(日) 17時まで

 

≪受付場所≫

 渋川福祉センター

 

≪受渡し≫

 3月26日(月)~

 受渡し場所は希望により選択できます。

(渋川福祉センター・東部市民センター)

 

≪料金≫

 Lサイズ:50円/枚

 2Lサイズ:100円/枚

 

ツアー終了後にお配りした、

写真販売の用紙をお持ち下さい :-D

 

お待ちしております

無料体験会について

2018 年 2 月 22 日

こんにちは(^O^)/

日中は少しずつ暖かくなってきましたね :-D

春が近づいてきましたね!!

 

何か新しい事を始めようと考えているみなさん!!

渋川福祉センターより無料体験会のお知らせになります!(^^)!

 

● 体育・新体操

【体育コース】  

日程  3月27日(火)

キッズ<年少~年長>  16:00~16:50

ジュニア<小学生>   17:00~17:50

定員 先着20名

持ち物 運動できる服装、タオル、飲み物、室内靴

 

体育コース

 

【新体操コース】

日程  3月28日(水)

キッズ<年少~年長>  16:00~16:50

ジュニア<小学生>   17:00~17:50

定員 先着20名

持ち物 運動できる服装、タオル、飲み物

 

①

 

● しぶかわ英会話教室

日程  3月15日(木)

リトル<年少~年長>    16:00~16:50

キッズA<小学1・2年> 17:00~17:50

キッズB<小学3・4年> 18:00~18:50

キッズC<小学5・6年> 19:00~19:50

一般A<初級>       14:00~14:50

一般B<中級>       13:00~13:50

持ち物  筆記用具

※定員についてはお問合せください

 

英会話1

 

● ロボキッズ教室

日程  3月6日(火)

対象  小学生

時間  17:00~18:30

定員  先着10名

持ち物 なし

 

③

 

対象は新学年となりますので、ご注意くださいm(__)m

無料体験会は先着順なりますのでお早めにお申し込みください(^O^)/

申込期間:3月1日(木) 9:00~

窓口・お電話にて受付致します 8-)

 

ご不明な点がありましたら、お問合せください(*^^)v

皆様のお申し込み、お待ちしております :-P