2017 年 4 月 21 日
こんにちは~(^O^)/
4月も終わりに近づいて来ました!
そろそろ上着がいらない季節になりますね✿
みなさん衣替えは終わりましたか?
さて、今日は渋川福祉センターの
≪ホワイトボードマーカーの利用方法≫
について “お知らせ” があります!
昨年度までは、各部屋に
ホワイトボードマーカーを常備していましたが
今年度からは、事務所で一括管理することになりました!!

このように、各部屋ごとにきちんと分けてあります(●^o^●)
写真のように、箱のままお渡しいたしますので
お帰りの際、事務所までご返却をお願いします。

マーカー各色3本とイレーザーが用意してあります!
足りない場合は事務所にて追加いたします 
ホワイトボードマーカーご利用されるお客様は、
事務所にてお声掛けをよろしくお願い致しますm(_ _)m
皆さまのご利用お待ちしております♪

カテゴリー: 3施設共通 |
2017 年 4 月 17 日
こんにちは!!
4月も始まって2週間近く経ちましたね。
新生活には慣れてきましたか?
先週から渋川福祉センターでは絵画・造形教室が始まりました\(^o^)/
今回のお題は、「春の自然の絵を描こう!」

クレパスを使って頑張って描いています♪
春なので桜かな✿

先生より「春は、多くの生き物がいるよ」と
アドバイスを貰いました★
どんどん出来上がってきましたね(^O^)/

完成しました\(^o^)/

皆さん上手に描けましたね(^O^)/
ぜひお家に飾ってみてくださいね★
終了後はみんなで後片付けをして
笑顔で楽しかったー!!
と言って帰っていきました!!
次は何をするのかな??
来週が待ち遠しいですね(^○^)
カテゴリー: 3施設共通 |
2017 年 4 月 14 日
こんにちは!
入学式も終わり、だんだん暖かくなってきました。
4月も半分を過ぎようとしています。
5月といえば…
5月5日は「子どもの日」!!
ということで、
渋川福祉センターの玄関に五月人形を飾りました♪

完成!!

五月人形とは・・・
昔から5月5日は、邪気のお祓いをしていたものが、武家の風習として残り、
兜や鎧を飾るようになったそうです!!
3月3日がひなまつりで女の子の日、5月5日は子どもの日で男の子の日です!!
せっかくなので、立派な五月人形に寄り添って記念撮影してみました♪
また、子どもの日と言えば鯉のぼりですね~♪
お家のベランダや河川敷で鯉のぼりが気持ちよく泳いでる姿を見るのが
楽しみです★

五月人形は、5月5日まで飾ってあります(^o^)丿
ご来館の際は、ぜひ写真におさめて帰って下さい ね~
お待ちしております♪
カテゴリー: 3施設共通 |
2017 年 4 月 12 日
こんばんは~ 
日中は暖かくなってきましたが、
夜はまだ少し冷え込みますね(>_<)
季節の変わりめ…✿
体調崩さないようお気をつけくださいませヽ(^o^)丿
4月から渋川福祉センターでSTARTしました
『 ロボ☆キッズ教室 』 !!
AクラスもBクラスも全員出席でしたヽ(^o^)丿
素晴らしいっ♪

初回は、『リモコンづくり』★
小学1年生の子でも先生にサポートしてもらいながら
一生懸命作っていましたヽ(^o^)丿
初めてニッパーを使う子には使い方から説明♪

説明書を自分で読んで理解して作る!!
とても大切なことですねヽ(^o^)丿

そして、わかりやすく説明するため
全員を前に集めて、先生が実際に指導してくれます♪

先生たちはとても優しく面白いので、良い雰囲気でした☆彡
さっ、次回18日はどんな作業になるのかな?
楽しみだね(^u^)
また来週もロボット作り頑張ろうね♪
カテゴリー: 3施設共通 |
2017 年 4 月 8 日
こんにちは!!
✿新学期が始まりましたね✿
新しいクラスや新しい職場など、
環境がガラッと変わった方も
たくさんいらっしゃることと思います(*^^)
心機一転、頑張っていきたいですね!!
さて!本日は東部市民センターにて、
男のワイワイクッキングが開催されました(^O^)/
本日の献立は
☆ほうれん草の澄まし汁
☆茶碗蒸し
☆鶏の生姜焼き
☆抹茶ココナッツしるこ
です!!
豪華でおいしそうですね~^m^
講師の宮本 友未先生は
いつもわかりやすく丁寧にレシピを作ってくれます。

みなさん、とても楽しそうにお料理されていましたよ(^u^)


盛り付けも丁寧に行います。
お料理は見た目も大切ですからね!
出来上がったお料理がこちらです!!
✿ほうれん草の澄まし汁✿

こちらはダシから作っていました!
1番だし、2番だしの作り方、使い方も学びました☆
✿茶碗蒸し✿

卵の表面がとてもきれい♪
温度が高くして、沸騰させてしまうと “す”が入るようです。
✿鶏の生姜焼き✿

生姜焼きなので、ご飯が進むこと間違いなし\(^o^)/
✿抹茶ココナッツしるこ✿

デザートは、『和』の抹茶と、『洋』のココナッツミルクの融合!!
どれも本当においしそう!!
お腹がすいて来ますね(*^_^*)

受講者のみなさんもご自身で作った料理をパシャリ★
ご家族にお披露目するそうです♪
出来上がったお料理は、お昼ご飯として
生徒の皆さんと先生と一緒に頂きました♪
皆さん、今日覚えたレシピを
是非お家でも作って下さいね!
次回も楽しくお料理しましょう~☆
男のワイワイクッキングは、まだ途中参加が可能です!
興味を持った男性の方!!
まずは見学されてみてはいかがですか??
宮本先生がとても丁寧に優しく教えてくれますよ 
詳しくは東部市民センターまでお問い合わせくださいね(●^o^●)
☎0561-54-5667
カテゴリー: 3施設共通 |