2015 年 8 月 26 日
皆さん、こんにちは~ 
暑かった今年の夏を象徴するかのように
熱い戦いが世界陸上で繰り広げられています。
なかなかリアルタイムでは観ることはできませんが、
ニュースや新聞などで拝見し、
人知れず感動しております。
なかでも中・長距離競技でのラストスパートの
パフォーマンスやその精神力は特に感動しております。
さて、夏休みもいよいよ終盤になってきましたが、
宿題は順調に進んでいますか?
皆さんもラストスパート、頑張ってください。
さて、こちら、渋川福祉センターでは昨日、本日の2日間、
愛知県立小牧特別支援学校から二宮先生が
職場体験にいらっしゃっていま~す。 

昨年度、同じく体験されました田中先生と同じ職場で、
その縁があって今回の体験となりました。

施設内の掃除も笑顔を忘れずに 
体験の感想をお聞きしたところ、
「温かい職場で、職員の皆さんがやさしく、親切に
教えてもらったので、のびのびと楽しく体験できました。」
とのコメントをいただきました。
われわれ職員も二宮先生のやさしい話し方や
丁寧な接客、そして、思いっきり素敵な笑顔に
たくさん学ばせてもらいました。
2日間、お疲れ様でした。
瀬戸市にお住まいとのことでしたので、
ぜひ、また施設に遊びに来てくださいね。
カテゴリー: 3施設共通 |
2015 年 8 月 21 日
皆さん、こんにちは。
本日は湿度高めです…
しかし、気温は若干低くく、13時では
30.7°Cでした。
ということで本日は剪定です。 
職員にて場内の植栽を剪定しました。
作業の様子はこちら


完了までには至らなかったので、
コツコツと行っていきま~す。
さて、本日開催しました教室の様子を紹介します。
こちらは『絵画・造形教室』です。
本日の作品は「アクション・ペインティング」!!
別名「ライブ・ペインティング」です。
このアクション・ペインティングとは
作品の完成度を重視するだけではなく、絵を描くという
行動(アクション)に重きを置き、創作するものです。
今回は子供たちがチームを組み、交互に3枚のキャンパスに
自由に描いていきます。



こちらが完成した力作です。
さっそく1Fロビーに飾りました~\(^o^)/

ご覧ください!!

作品名【黄色の街】

作品名【赤色の街】

作品名【青色の街】
ぜひ来館された際にはご覧くださ~~いっ♪♪
カテゴリー: 3施設共通 |
2015 年 8 月 20 日
皆さん、こんにちは(●^o^●)
ここ数日は暑さに陰りも見え始め、
かすかですが、吹く風に涼しさも
感じられるようになりました (^^♪
この夏、育った緑のカーテンをご紹介♪
渋川福祉センターでは、昨年度 収穫しました
フウセンカズラの種で育った
緑のカーテンです!!

また、東部市民センターでも
緑カーテンを行っております。
こちらは、オーシャンブルーといって朝顔の種類です(^^)v

施設に緑があると少し涼しく、
また心が和みますね (*^_^*)
さて、本日はこちらの催しをご紹介♪
市民活動支援センター登録団体
『矢田川に親しむ会』と 『グリーンマップ尾張旭』主催
【 第5回 夕暮れコンサート 】
のご案内です★!

日時 9月12日(土)午後6時~夕暮れ
場所 矢田川河川敷(福祉センター南)
また雨の場合は、渋川福祉センター くすのきホール で行います
ご予約も参加費も必要ありません!!
夕焼けをバックに、バイオリンの素敵な音色に
心癒されてみてはいかがですか (^^)??
ご家族で❤
お友達と一緒に❤
恋人を誘って❤
ぜひご参加ください \(^o^)/
カテゴリー: 3施設共通 |
2015 年 8 月 16 日
皆さん、こんにちは
明日からお仕事の方はお盆休み最終日、
ぜひ満喫してください。
さて、「渋川福祉センター」と「東部市民センター」では
来たる9月1日(火)に
『あいちシェイクアウト訓練』を行います。
シェイクアウト訓練とは?
簡単に説明しますと
地震が起きた時に自分の身を守ることが
できるようにするための訓練です。

やることは簡単!! ワン、ツー、スリー!!
簡単なことなんですが、
いざという時はなかなか…

皆さん、ぜひ、この機会に行動を身につけて
いざという時に備えましょう!
カテゴリー: 3施設共通 |