2012 年 11 月 23 日
こんにちは~(●^o^●)
本日から3連休♪
みなさん、どのように過ごされますでしょうか?
ステキな休日となることを願っていますヽ(^。^)ノ
さっ!!
本日は以前、ブログでもお伝えしましたが、
愛知県体育館にて
『 第5回 子ども絵画コンクール 』 展示の日でした♡
東部市民センター&渋川福祉センターの
スポーツ・カルチャー教室 『 絵画・造形教室 』 の子どもたちが
一生懸命描いた作品が全て展示されています❤
みんなの作品が展示されていることなので、
「コレは見に行くっきゃないっ!(#^.^#)」
と思い、いってきました!(^^)!

たっくさんの写真が展示されていました☆
全2,834点もの作品☆

そしてそして、東部市民センター・渋川福祉センターの子どもたちの作品♡
一部ご紹介♪

テーマは『スポーツ』でしたが、みんなそれぞれ自分が思う 『スポーツ』 でした。
同じ種目でも描くポイントが違っていて、面白かったです。

右側の絵は新体操をやっている場面です。
この子は、渋川福祉センターで開催している 『新体操コース』 も
受講してくれています。
もっと練習をして上手になりたいなと思いを込めて描いたのかな♪
全てをご紹介できなくて残念ですが、どれもステキな作品ばかりでした(●^o^●)
カテゴリー: 3施設共通 |
2012 年 11 月 21 日
こんばんは(*^^)v
今日の昼間はポカポカ陽気でしたが
夕方からは冷え込んできましたね。
空気が乾燥して、風邪もひきやすい気候ですので
みなさん体調を崩さないように気をつけましょう。
本日は、渋川福祉センターで水曜日 19:00~20:00開催している
美容整体教室の紹介です。
今日は普段の生活で固くなりがちな
肩の筋肉をほぐしました(^^*)

ペアストレッチが終わると
みなさんから『肩が軽くなった~』との声が(*^_^*)

最後は、有酸素運動で更に脂肪を燃焼(^-^)
現在の教室(12月まで)の申込は締め切ってしまいましたが、
また次回、1月~3月にて開催しますので、
みなさんのお申込みをお待ちしています。
12月1日(土)より申込開始で~す♪
これからの季節、まだだまだ寒さも増していくと思いますが
血行も良くなり身体もポカポカになりますので是非どうぞ(*^_^*)
カテゴリー: 3施設共通 |
2012 年 11 月 17 日
おはようございます♪♪
本日あいにくの雨模様。。。
そして冷え込んでます(+o+)
外出される際は暖かい服装でお出かけを(^O^)
さて、本日は
今週のスポーツ・カルチャー教室をご紹介☆
スポーツ教室は、『新体操コース』の教室風景を(^^♪
カルチャー教室は、『一歩前進! 絵手紙・字手紙教室』の作品を(^^♪
まずは、 『新体操コース』 から♪
小学3~6年生クラスへ突入~(^O^)/
この日は、リボンを使った練習☆

このリボン、簡単にクルクル回しているように見えますが
実は意外にも難しいのです(~o~)
(実際にわたくし、回してみましたが
キレイな輪にならず、腕をずっと上げているのでどんどん腕がプルプルと…(*_*;))
この真剣な表情っ!!

そして練習終了後、全員で輪になりキレイな姿勢で終わりのあいさつ☆

ささっ、つづいて、 『一歩前進! 絵手紙・字手紙教室』
今週の作品~(^O^)/
もう冬になりつつあるので、作品も冬の季節にちなんだ作品となっております☆
今年もあと残り1ヶ月半。
今年はぜひこの絵手紙で年賀状を出してみてはいかがでしょうか?(●^o^●)
見ていると心が温かくなってきますね♪


本日お伝えした教室は、定員に空きがある為随時募集中です(●^o^●)
新体操コースにつきましては、キッズ(年少~年長)&ジュニア(小学3~6年生)募集中です!(^^)!
お待ちしてま~す☆★☆
カテゴリー: 3施設共通 |
2012 年 11 月 13 日
みなさん、こんにちは(*^o^*)
今年も早いもので、残り2ヶ月を切りましたw(゚д゚)w
そして、アッと言う間に
クリスマス、冬休み、
そして年末年始がやってきますね♪
東部・渋川では例年通り下記日程にて、
年末年始に休館日を設けさせていただいておりますので、
ご協力の程、宜しくお願い致しますm(-_-)m
【休館日】 12月29日(土)~1月3日(木)
1月4日(金)9:00より通常営業を行ないます。
※窓口、電話業務など全てお休みさせていただきます。
ご利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
カテゴリー: 3施設共通 |
2012 年 11 月 11 日
こんにちは(●^o^●)
本日は、パトネットあいちから届いた犯罪情報をお知らせします。
11月8日~9日の夜から朝にかけて
尾張旭市内で車上狙い(カーナビ)被害が12件発生したそうです!!
全てガラス割りの手口でした…。
東部市民センター・ 渋川福祉センターでは、職員による施設内・外の
巡回をしておりますが、
みなさん、一人ひとりが被害をあわないように注意を図るようにしてください(>_<)
では、すぐに出来る防犯対策をご紹介♪
◆ 車から離れるときはドアロックを確実に
◆ 夜間でも照明が設置され、明るさと見通しが確保されている
(人が近づくとライトが点灯するセンサーライトの設置など)
◆ フェンスやゲートが設置されていて利用者以外が侵入できない
◆ 盗難防止装置の活用 ハンドルロック、警報・通報装置、イモビライザなど
◆ ポスターやステッカーを貼り、防犯対策が講じられているよう威嚇する
東部市民センター・渋川福祉センターでは、
『 パトネットあいち 』 『 あさひ安全安心メール 』 からの
情報を随時更新していますので、ぜひご確認してみてくださいね(●^o^●)

カテゴリー: 3施設共通 |