2011 年 11 月 3 日
お元気ですか?
渋川のスーさんです。
さぁ、今日は祝日「文化の日」です。
渋川福祉センターでは、イベントを開催しました。
その名も
『アルミ缶アートに挑戦』
では、そのイベントの模様をお伝えします。。

まず講師からアルミ缶アート作り方の説明を聞きます。
みんな、真剣に耳を傾けてました。

平らにしたアルミに、お気に入りのイラストを書きます。

油性ペンで色を塗ります。

色彩も好きな色にして個性豊かなものにします。

【鉄筆】を使い、トントンと表面をたたいて立体感を付けます。

最後に額に入れて完成です。 みんな大満足。
講師の宇野様、戸谷様、ありがとうございました。
参加してくれたお友達もありがとう。
12月にもいろいろなイベントを企画していますので、また参加してくださいね。
待ってますよ。
**************************************************************************
そして、今日はグリーンシティケーブルテレビも取材にきました。
下記の日程にて放映予定ですので、ぜひ見てね。
放送チャンネル : コミュニティチャンネル『そらまめ』
放送番組 : ①そらまめ通信
②そらまめ通信ウィークリー
放送日時 : ①11月4日(金) 18:50~、19:50~、20:50~、
21:50~、22:50~、23:50~
11月5日(土) 7:20~、8:30~9:00
② 11月6日(日)~12日(土)
11:30~、15:00~
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 10 月 31 日
こんにちは(^^)
本日は、東部市民センターで行われている水墨画教室の紹介です。
墨の濃淡で、物や風景を表現する事は意外と難しく奥が深い(ー_ー)!!
しかし、だからこそ思い通りに表現できた時は嬉しい♪…そうです。
皆さん集中して筆を動かしています!

講師の丹羽先生が熱心に細かく指導して下さいますよ(^^)
水墨画教室は途中参加も可能です。
木曜日の10:00~12:00開催中ですので、お気軽に見学からどうぞ♪
そして、今日はもうひとつのお知らせ!
11月6日(日)までスカイワードあさひ で開催中の
『第37回尾張旭市民展』に…

なんと本日ご紹介した「水墨画教室」の参加者の方々の作品と、
渋川福祉センターの「絵手紙教室」の参加者の方々の作品が出展されています!


『水墨画教室参加者さん作品』


『こちらは、渋川 絵手紙教室 参加者さん作品です』
上でご紹介した参加者さん達の作品が素晴らしいのはもちろんですが…
会場には、その他にも目を引く作品がたくさんありましたよ(^○^)
皆さんも是非足を運んで見てください。
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 10 月 29 日
お元気ですか? 渋川福祉センターのスーさんです。
朝、晩は寒くなってきましたね。この時期は風邪をひきやすいので気をつけてください。
今日(10月29日)から明日も30日までの2日間、
モリコロパーク地球市民交流センターで
「森と草原の地球教室」が開催されています。スーさんも行ってきました。
渋川福祉センター・東部市民センターの絵画・造形教室の子どもたちも絵を出品し、
展示して頂きました。
絵の展示以外でも、様々なプログラムが行われていました。

『森と草原』をテーマにしてたくさんの友達の絵
が展示されてます。
ここに、教室の子どもたちのが展示してあります。
「森の家を建てよう!」プログラム

このチームはインデアン風の
家を建てました。

杉の枝のみで建てる家です。
夏は涼しそうだね。

14のチームがそれぞれ個性豊かな家を
建てました。
天気も気持ち良い秋晴れで、楽しい一日をすごしました。
教室に参加している子どもたちにも会うことができました。
また東部市民センター・渋川福祉センターでも
冬休み体験イベントを開催しますよ。
近々、詳細発表しますので、お楽しみに♪
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 10 月 27 日
こんにちは
先日は、絵画・造形教室の子どもたちの
ハロウィン作品をご紹介しましたが、
昨日は、こんなところでハロウィンを見つけました。

あら、かわいらしい
『わんぱくキッズ体操』の準備体操で、
エビカニビクスをパパ・ママと一緒に踊るんですが、
ハロウィンが近いということで、子どもたちにハロウィン帽を
かぶって踊ってもらいました

みんな、ステキだね
今回は、グループ練習の前に、みんなでリレー対決 


マットをくぐって~、コーンをまわって~、次のおともだちにタッチ 
グループ練習では、鉄棒・跳び箱・マット運動に分かれて、練習
そして、ラダーを使って、リズム感の練習も

今回も、みんな元気いっぱいでした
風邪が流行っているので、お家に帰ったら手洗い・うがい
忘れないようにね。
また来週待ってるよ~

渋川福祉センター 11月3日(木)開催
『アルミ缶アートに挑戦』は、昨日26日で
定員となりましたので、受付を終了いたしました。
お申込みいただいた方、全員ご参加いただけます。
多数のお申込み、ありがとうございました
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 10 月 23 日
おっはようございます
さてさて、今日はハロウィン第2弾★
昨日は、東部市民センターでしたが、
今日は、渋川福祉センターですよ
さぁ、こちら

東部市民センターのバックは、
黒&オレンジでしたが、
こちらは、黒&紫にしてみました
渋川福祉センターの絵画・造形教室の子どもたちの
力作を少しご紹介

このモビールは、立体的なかぼちゃがあって、
難易度高し。

だんご3兄弟はもぅ古い?!
今や、かぼちゃ3兄弟が旬?! 

こんなかわいいお化けなら、
おともだちになれるかも
どれも、ひとりひとりの個性が出た作品が出来上がりました
みんな、ありがとう 
こちらも10月31日まで展示してあるよ~
つづいて、こちらもハロウィン♪

これ、すべて折り紙でできてるんですよ。
ほんと、すごいんです★☆★
こちらは、ボランティアグループの
『折り紙の輪』の方たちが、作って頂き、
受付に飾っています。
いつも季節を感じさせてくれる作品ばかり
ありがとうございます
季節を感じられる、渋川福祉センターへ
ぜひ、お越しくださ~い!!
カテゴリー: 3施設共通 |