2020 年 11 月 27 日
こんにちは☀
11月も残りわずかとなりましたね
今日、11月27日は、ノーベル賞制定記念日だそうです
1901 ( 明治35 ) 年11月27日、記念すべきノーベル賞の
第1回授賞式が行われたことで制定されたそうです\(^o^)/

さて、今日は渋川福祉センター・東部市民センターの
令和2年度 第4期チラシが完成しましたのでご紹介します\(^o^)/
【 表面 】

東部市民センター・渋川福祉センターで開催する
冬イベントのお知らせです
今年は各施設2つのイベントを開催します
≪冬イベント≫
12月1日(火)より先着申込開始‼
( 市外の方は12月3日(木)より申込可 )
各施設窓口または、お電話にてお申込みください
◆ 窓口 9:00~ 受付開始 ◆ 電話 9:30~ 受付開始
詳細はこちら⇩
https://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/event/
【 裏面 】

渋川福祉センター・東部市民センターで行われる
第4期スポーツ・カルチャー教室のご案内です
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行い、教室を開講して参ります。
ご理解・ご協力をお願いいたします。
また、今年度から開設した Instagram では、
教室の様子・イベント情報等を配信していますので、
ぜひフォローしてください
東部市民センター:https://www.instagram.com/toubu_shimin
渋川福祉センター:https://www.instagram.com/shibukawa_hukushi
≪ 第4期スポーツ・カルチャー教室 ≫
申込期間:12月1日(火)~ 12月14日(月)17:00まで
抽選発表:12月16日(水)13:00以降
※ 先着順の申込みではありません
※ 窓口のみでの受付となります
詳しくはこちら⇩
https://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/lesson/
チラシは12月1日号の広報に入ります♪
お楽しみに~
たくさんのお申込みお待ちしております(^_-)-☆
カテゴリー: 3施設共通 |
2020 年 11 月 24 日
こんばんは~(^O^)/
最近は朝と夜がとても寒いですね…。
お出かけの際には上着をお忘れなく
さて今日は、渋川福祉センターで開催された
「 第16回 環境フォーラム 」の様子をご紹介します
今年も、ハマダスポーツ企画(株)として
招待していただきました(^O^)/
毎年ご紹介いただき、ありがとうございます♪

令和2年度のテーマは、
「 自然の中に人間の営みを見る 」です★

今回は新型コロナウイルス感染症の話を交えた
現在の環境問題についてのお話でした!


新型コロナウイルス感染対策用のグッズ
( マスク・フェイスシールド等 )が
たくさん海へ捨てられていました…。
対策はもちろん大切なことですが、
使用後はしっかりと分別して破棄しましょう
また、今後のウイルスの活発化やレジ袋の有料化等
現在の様々な環境問題について
自分の気持ちを再確認することも出来ました。

毎年、第2部として行われているワークショップは、
新型コロナウイル感染症対策として、
各自、事前に杉の木に誕生花をペイントしました!
いつもは参加者で会話を楽しみながら
ワークショップをおこなうため
少しさみしく感じました…(>_<)
皆さんの作品をパズルのように枠にはめ込み、
「誕生日の花と花ことば」が完成しました★

また、普段のワークショップが出来なくても
色んな形での繋がりがあるんだなぁと感じることが出来ました。
主催者・関係各所の皆さま、
本日はお招き頂き、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします 
カテゴリー: 3施設共通 |
2020 年 11 月 21 日
こんにちは\(^o^)/
今日から3連休が始まり、外出される方も多いかと思いますが、
感染防止対策をしっかりしながら楽しみましょう
また、明日は11月22日『 いい夫婦の日 』です
そして、明後日11月23日は『 いい夫妻の日 』だそうです
これは知りませんでした
勤労感謝の日でもあり、いい夫妻の日でもあるので、
パートナーに感謝し、仲良く過ごしたいですね
今日は第4期スポーツ・カルチャー教室の
POPが完成したのでご紹介します♪
【 渋川福祉センター 】

冬といえば、クリスマスですね\(^o^)/
ポインセチアと雪の結晶に、
教室案内を掲載しました(●^o^●)
正面玄関入ってすぐ左手に掲示しております

=========================================
申込期間:12月1日(火)~12月14日(月)17:00まで
※ 先着順ではありません
※ 申込みは窓口受付のみとなります
抽選発表:12月16日(水) 13:00以降
※ 定員を超えた場合は抽選となります(市内在住・在勤の方優先)
※ 電話・HP・館内掲示にてご確認ください
詳しくこちら⇩⇩
https://www.hamada-sports.com/owariasahi_bunka/lesson/
たくさんのお申込みお待ちしております★★
=========================================
渋川福祉センターでは、現在も
新型コロナウイルス感染拡大防止に努めながら、
教室を開講しております。
皆様のご理解・ご協力をお願い致しますm(__)m
東部市民センターのPOPは、
また後日ご紹介させて頂きます
お楽しみに(^_-)-☆
カテゴリー: 3施設共通 |
2020 年 11 月 17 日
こんばんは♪
11月も半分終わり、今年も残り1ヶ月半となりました
2020年は新型コロナウイルスに脅かされ、
あっという間の1年となりましたね
まだまだ猛威を振るっていますので、予防に努めていきましょう‼
今日は、10月に渋川福祉センターで行われた
ハロウィンイベントの様子をご紹介します\(^o^)/
【 かぼちゃの重さあて‼★チャレンジ★ 】

総勢642名の方が参加してくれました
ありがとうございます(*^_^*)
各箱上位3名の方に景品のプレゼントも




皆さん喜んでくださり、良かったです(^_-)-☆
おめでとうございます
【 お菓子の無料配布 】


今年のお菓子は3種類‼
時間前から並んで待ってくださり、
ありがとうございました\(^o^)/




10/30.31の2日間で約80個配布しました♪
小さいお子様から大人の方まで
たくさんの方が持って帰ってくださり、
あっという間になくなりました
楽しみにしていただき、ありがとうございました
今後も楽しいイベントをたくさん開催していきますので、
お楽しみに~
♪
カテゴリー: 3施設共通 |
2020 年 11 月 13 日
みなさんこんにちは!
各地で紅葉が見頃となりましたね!!
北海道では初雪も観測され、冬の足音が
聞こえてきましたね 
さて、本日は東部市民センターで開講中の
「 フラダンス教室 」をご紹介いたします(^^♪
こちらの教室は4月より新規開講を予定しておりましたが、
6ヵ月遅れて10月より開講しております 
初回は基本の動作の練習を繰り返し行い、
次のレッスンからは1つの曲を踊れるように
練習していきます!


講師の谷田先生に1曲披露していただきました!!
美しいダンスに皆さん感動しました 

こちらのフラダンス教室では、
踊る心を大切に、ハワイの文化とともにフラダンスを
学ぶことができます!
踊りだけでなくハワイ語や歌の意味、
ハワイの歴史なども教えてくれます(^O^)/
はじめるきっかけは、運動不足、美容と健康、
お友達とのおしゃべりなどなど、きっかけは何でもいいです 
興味のある方はお申込みください(^_^)/~
お待ちしております!
【 東部市民センター ☎ 0561-54-5667 】
カテゴリー: 3施設共通 |