名探偵コナン 大看板届きました(^O^)/

きな荷物が届いたので

何かと開けてみると、大看板でした。

コナン看板

明日から投影が始まる、プラネタリウム一般番組

『名探偵コナン 星影の魔術師(マジシャン)』の広告看板です。

怪盗キッドも登場して、コナンファンにはたまらない内容・・・

投影期間は5月31日(土)~8月31日(日)まで。

また、子ども番組は『たなばたものがたり』を投影します。

季節の昔話にひたるのも良いものです。

ぜひご家族でご覧ください(^O^)/

e69687e69bb81


プラネタリウム特別投影「ほしぞらと人形劇の日」開催しました。

黄金週間!!

ゴールデンウィークってこう書くんですね・・・

漢字で書いた方がピカピカ感があります。


さてゴールデンウィーク後半、お天気も最高

プラネタリウムには久しぶりの行列ができました

1

今日は人形劇団むすび座のみなさんにご出演いただきました。

2

やっぱりプロの人形劇団さんはすごいです。

声も動きもとってもパワフル(@_@;)

p1000576

大人も子供も笑・笑・笑・・・・

p1000591

今日は星空解説と人形劇という二段仕立てでしたが、

たくさんのみなさんに楽しんでいただけたようです。

これからもプラネタリウムの楽しいイベントをご案内していきます。

また、足をお運びください。


そして明日はのイベントは

子どもの日ロビー工作『こいのぼり飛行機づくり』です。

参加者のちびっこにはお菓子のプレゼントもあります。

カッコいい飛行機をつくりに来てね(^O^)/

0321








プラネタリウム休館のお知らせ

本日25日~28日(金)まで

プラネタリウム番組組み換えのため休館致します。

3月1日(土)からは新しい春番組が始まります。

◎新番組のご案内

★子ども番組

はるのほしぞらさんぽ /ガリバーりょこうき

★一般番組

星時間(春)/グットナイト ゴルディロックス

プラネタ

全天周に広がる宇宙の姿が魅力です。

お楽しみに!!!


KAGAYA作品パネル展示スタート!

 明け方の東の空に明けの明星、金星が見え始めました。

晴れた日には、朝のおいしい空気を吸いながらご覧ください(^O^)/

ちょっと得した気分になれます。

明けの明星

さて、プラネタリウムではデジタルアーティスト「KAGAYA」さんの

作品パネルの展示が始まりました。

黄道12星座を始め、金星の女神ヴィーナスや月の女神アルテミスなど

KAGAYA作品ならではの透明感あふれる作品ばかりです。

KAGAYA作品パネル展

黄道12星座には、星占いのコメントも付けました。

是非、自分の誕生星座を探してみてください。


3月末まで展示する予定ですが、プラネタロビーは開放時間

が決められていますので、時間をご確認のうえご来場ください。

★プラネタリウムロビー開放時間

 ・平日:午後1時~4時

 ・土 :午前10時~12時/午後1時~4時

 ・日祝:午前10時~12時/午後1時~4時半

プラネタリウム学習投影 折り返し地点(^O^)/

今朝の日の出時刻は6時57分。

1年中で、もっとも日の出が遅い頃です。

明け方の星空をご覧になった方も多いのではないでしょうか?

今日と明日は月の近くで火星と、おとめ座のスピカが輝いているのが見られます。

星

さて、市内の小学校42校がプラネタリウムに訪れる

学習投影が今日で折り返し地点を迎えました。

今日で21校が終了、残すところ21校になりました。

学習投影

小学校のみなさんは、寒い中、朝早くからバスに乗って訪れてくれます。

今週は1日2校投影が多いので、スタートが9時15分とさらに大変ですね。


今日の学習は赤見小学校と浅井南小学校のみなさんでした。

今夜は晴れそうです。プラネタリウムで見た星座を探してみてください(^O^)/