子どもの日 ロビー工作『こいのぼり飛行機づくり』開催!

 子どもの日の今日はあいにくの雨となりましたが

地文の工作にはたくさんのちびっこにご参加いただきました。

11

今日の工作はグライダーのクラフト工作です。

31

こいのぼりのデザインはオリジナルです。

好きなように色をつけてもらいました。

5

完成後は大研修室で初飛行体験・・・

42

飛行機って作り方も飛ばし方も以外と難しいですね(>_<)


明日は晴れそうです。

こいのぼり飛行機を青空に飛ばしてあげてね


プラネタリウム特別投影「ほしぞらと人形劇の日」開催しました。

黄金週間!!

ゴールデンウィークってこう書くんですね・・・

漢字で書いた方がピカピカ感があります。


さてゴールデンウィーク後半、お天気も最高

プラネタリウムには久しぶりの行列ができました

1

今日は人形劇団むすび座のみなさんにご出演いただきました。

2

やっぱりプロの人形劇団さんはすごいです。

声も動きもとってもパワフル(@_@;)

p1000576

大人も子供も笑・笑・笑・・・・

p1000591

今日は星空解説と人形劇という二段仕立てでしたが、

たくさんのみなさんに楽しんでいただけたようです。

これからもプラネタリウムの楽しいイベントをご案内していきます。

また、足をお運びください。


そして明日はのイベントは

子どもの日ロビー工作『こいのぼり飛行機づくり』です。

参加者のちびっこにはお菓子のプレゼントもあります。

カッコいい飛行機をつくりに来てね(^O^)/

0321








年明け、後期文化教室スタート!

鏡餅

今日は9日

そろそろお正月明けのエンジンがかかり始めた方も多いのでは?

ネットで調べたところ、7日までが「松の内」。

しめ縄や門松は7日までで片付けるのだそうです。

あわてて家の飾りを外しました。

鏡開きは11日だから、鏡餅はまだ大丈夫・・・



地文の後期文化教室も年明け7日から始まり、

今日は5つの教室がスタートしました。

茶道・表千家

「茶道・表千家教室」

初稽古で和服の方が多かったです。

年初めの雰囲気がありますね(^O^)/

水彩画

「水彩画教室」

キャンセル待ちも出る人気教室です。

みなさん、どんな作品が仕上がるのか楽しみですね


また昨日は幼児教室の初日で、みんな元気に参加してくれました。

(後期の幼児教室はおかげ様で全て満員御礼です。)

ママといっしょ

「ママといっしょ」~幼児体操教室~

ちびっこは寒さなんて関係ないようで、みんな元気!

列車ごっこの運転手さんです♪♪♪


そして今年も読み聞かせ会を開催します。

えほんのひろば

「えほんのひろば」

ボランティアグループのみなさんによる読み聞かせ会です。

毎月第2水曜日 10:30~11:00

未就園児と保護者の方が対象です。

大型紙芝居や、手遊びタイムもあって楽しそう。

参加自由、予約なしでも参加できます。

お気軽にご参加ください(^O^)/

今年も地文の各教室をよろしくお願いします。







年末衣替え♪

年末の衣替えと言えば、やっぱり・・・

クリスマスからお正月ですね(^O^)/

img_1858

地文のロビーもクリスマスを一掃して、お正月に切り替え中です。

みなさんは、この一年を振り返ってどんな年だったでしょうか?

写真を見直していたら、先日の工作イベントのみなさんの笑顔が

ステキだったので、またご紹介したくなりました。

21日~23日に開催した「クリスマス・マグネットつくり」です。

e382afe383aae382b9e3839ee382b9

お父さんがつくったネクタイをした雪だるまや

お子さんがつくったおどけた顔のトナカイもかわいらしかったです。

こんな力作もありました(゜-゜)

img_1856

この躍動感あるサンタクロース!

ソリに乗っているんですって

ヒゲのなびき方も最高です!!!

img_1850

img_1844

また来年もいろいろなイベントを企画しますので

楽しみにしていてくださいね。

また皆さんの笑顔に会えますように・・・・・


地文の開館は明日27日(金)までとなります。

スタートは1月5日(日)です。

今年のブログはこれで最終です

今年もご愛顧ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたしますm(__)m




「クリスマス・マグネットつくり工作」開催中!!

クリスマス直前の三連休21日、22日、23日

地文では「クリスマス・マグネット工作」イベントを開催しています。

img_1805

木製の台に軽量粘土でクリスマスをモチーフにした飾り付けをします。

裏にマグネットがついているので、そのままお家に飾れます。

img_1817

サンプルを上手にマネする子や、オリジナル作品をつくる子

時間は少しかかりますが、みんな頑張ってつくりました(^O^)/

img_18121

img_1826

中には2時間半もかけて細かな作品をつくるお母さんもいました。

ちょっとハマる楽しい工作です。


チケットは500円。定員は30名です。(窓口でお買い求めください)

なお、参加されたお子さまにはクリスマスプレゼント★があります。


寒い冬にも暖かなロビーで、友達やご家族と一緒に楽しめます。

明日が最終日になりますので、みなさんぜひご参加ください。

お待ちしておりまーす!

0073