パンスターズ彗星 北半球デビュー 見たいですね(^◇^)

 パンスターズ彗星が3月10日に近日点を通過し

いよいよ北半球でも観測可能な時期になりました!!!

img_0257

10日夕方には、地文の敷地内で写真に撮れないものかと

チャレンジしてみましたが、白んだ空が写るばかり、双眼鏡でも

発見できずでした。

ただこれから同じ時間の高度が高く、西寄りになっていくので

この視野に入らないかと期待しています。(少し明るすぎますか?)

またもっと開けた場所で、別のスタッフも撮影に挑戦します。

情報では3月10日は岐阜や長野で観測撮影されたようですね。


そして彗星と言えば

春休みプラネタリウム特別投影

『一宮コメットコンサート』チケット好評販売中です!

彗星の事を英語ではコメットと言います。

ギリシャ語の「コメーテス」(長い髪をなびかせた星)

という意味からきています。その長い髪、実際に

見てみたいですね。コメットコンサートでは、

アマーヴィレさんの美しいヴィオリラの生演奏と星空

をお楽しみいただき、天文写真家の方にお借りした

歴代彗星の写真も紹介します。

曲もジブリからポピュラーソングまでファミリーで

お楽しみいただける曲になっていますので、ぜひ

みなさんでお出かけください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

春休みプラネタリウム特別投影『一宮コメットコンサート』

3月31日(日) 14:00~15:00

☆定 員: 250人(全席自由席)

☆チケット: 大人300円 子ども150円

※事務室受付にてお買い求めください。

  (電話でのご予約はできません)

  ご不明な点はお気軽に窓口にお問合わせください(^O^)/


PS ロビーの山野草

 春は山野草の季節です。

またかわいいお花を飾って頂きました。

(ありがとうございますm(__)m)

img_0170

ピンクのお花、とてもいい香りがします・・・



学習投影中盤折り返し地点! バレトン体験会第2回開催! 

 風は冷たいものの、少し寒さも緩んだような・・・

でも、インフルエンザが流行っているので油断はいけませんね。


 12月から始まったプラネタリウムの学習投影も折り返し地点を過ぎました。

今日学習に訪れてくれたのは「末広小学校」の4年生の皆さんです。

風邪などのお休みもなく、120名全員出席でした。偉いですね(^◇^)

img_0104

残すところ18校です。

みなさん元気におこし下さい

img_0113

プラネタロビーの惑星の写真と資料をリニューアルしました。

惑星はとても身近な星達です。

ガリレオが望遠鏡を覗いた400年前まではこんな星の姿も

謎のままだったんですね・・・


また今日は

バレトン教室体験会 第2回目を開催しました。

img_0108

img_0111







 

 第二回目も定員20名全員のご参加です。

しっかり汗をかいて、みなさん満足された様子。

アンケートにも教室化を希望するご意見が多くありました。

楽しいひと時をお過ごし頂けたようです(^◇^)

e5908de7a7b0e69caae8a8ade5ae9a-1今後ともよろしくお願いします。



バレトン教室体験会開催しました(^O^)/

 北風の冷たい今日ですが

こんなホットな体験会を開催しました(^O^)/

「バレトン教室体験会」です。

これまでにもご紹介してきたように

バレトンとは、ヨガとバレエとフィットネスを組み合わせた

新感覚のエクササイズです。

講師は吉田静香先生。参加者はバレトン初体験の方がほとんどです。

定員20名全員にご参加頂きました。(ありがとうございます。)

img_0088

簡単な説明の後、レッスンをスタート!

img_00911

足先の動きからゆっくり始まりましたが

img_00971

間もなく汗がじわじわと・・・

「しっかり膝を曲げて!」「手を伸ばして!」

と先生から激が飛び、みんな真剣な表情になっていきます。

たっぷり汗を掻き、レッスンは終了しました。


アンケートでは、充実した体験会だったというご意見もあり

皆さんに満足していただけたようです。


足の大きな筋肉を使うことから、バランスまで

私のような中高年にもピッタリのレッスンだと思いました。

次回1月25日(金)の体験会は満員御礼ですが、

またみなさんにレッスンを受けて頂けるよう企画していきますので

宜しくお願いします。

e381a0e3828be381be



あけましておめでとうございます(^O^)

 あけましておめでとうございます。

img_0071

地文のジャンボ年賀状です。

今年もよろしくお願いします。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

e99baae381a0e3828be381be2

 PS        

寒いですが、星が美しい季節です。

e38397e383ace382a2e38387e382b9e6989fe59ba3

プレアデス星団(M45)です。

《撮影:地文ぼぅや》

おうし座の首の辺りに見える星の集まりです。

日本ではスバルと呼んでいます。

おうしの首飾りといったところでしょうか・・・

今日から1月の観望会の受付がスタートしました。

11日(金)と12日(土)の19時から開催です。

参加無料ですが、定員は80名です。

お電話でお申し込みください。

一緒に冬の星空を楽しみましょう(´∀`)





「バレトン教室体験会」開催します!

  気温が低くなると、つい背中を丸めてしまいます。

こんな季節だからこそ、何か体を動かしたい!

そんな方に朗報です(^◇^)

e38390e383ace38388e383b3e69599e5aea4e4bd93e9a893e4bc9ae38381e383a9e382b72

e38390e383ace38388e383b3e69599e5aea4e4bd93e9a893e4bc9ae38381e383a9e382b7-e382b3e38394e383bc-e382b3e38394e383bc2

★開催日時:①平成25年1月18日(金)10:00~11:30

        ②平成25年1月25日(金)10:00~11:30

★参加費:500円/各回一人

★会 場:有隣会館2階 第一研修室

★持ち物:タオル、ドリンク

★講 師:吉田 静香 (Balletone Solo Synthesis インストラクター)

★申込み:平成24年12月4日(火)受付スタート!

     ※事務室受付でお申込み下さい。(電話予約不可)

◎バレトンってどんなエクササイズなの?

 はだしのまま行うのがこのレッスンの特徴です。足の指もしっかり使い

バランスをとって美しい姿勢をつくります。

音楽に合わせて流れるように動作を続けます。簡単な動きですが

しっかり動くことができ、いつの間にか汗をかいている感じ・・・

 また、バレエのしなやかな動きをすることで、こころの解放感を

味わうことができます。心と体のリフレッシュに最適です。


体にいい運動を長く続けたいものです。

この機会にぜひ体験してみてください(^O^)/