ありがとうございました(^∪^)

こんにちわ☀
あっという間に7月に入っちゃいましたね~(゜ε゜;)

今日は、アロマセラピー講座の報告をします(^∀^)

5月20日・6月3日・6月17日・7月1日の全4回の講座でした。
毎回、アロマについて色々と学び、そのあと実習として
入浴剤やエアーフレッシュナーなど、日常で使うものを作りました。


お勉強ッ✎


        みなさん、真剣に聞いています(`∩´)

    講師の稲葉先生の講義はとても分かりやすく、

    おもしろいので楽しく聞けるんですよね(´∀`*)



63e382a2e383ade3839ee38080e38390e382b9e3839ce383a0

やっぱり実習が一番楽しいようで、実習をしている時の

みなさんのイキイキとした顔(☆∀☆)

みている私まで楽しくなっちゃいました(^皿^)笑


520e382a2e383ade3839ee38080e382afe383aae383bce383a0e381a8e7b2bee6b2b9

  




 



   講座をしたあとに、教室に行ってみると
   
   アロマのいい香りがほわ~ん✿て してて、

   それだけで癒されちゃったり(´∀`●)






63e382a2e383ade3839ee38080e5ae9fe7bf92efbc92この講座で、より一層アロマのことを好きになってくれたら

とてもうれしいな、と思いました(^∪^)*+。

参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!!










暑くてジメジメとした日が続きますが、みなさん
体調を崩さないように気をつけてくださいね(`Δ´;)



水野でした(゜∀゜)



お父さん、いつもありがとう

こんにちは。

東海地方でもいよいよ梅雨入りですね。

雨が続くと、洗濯ものがなかなか乾かないので、困ります(T_T)

でも、この雨のおかげで、外のアジサイが潤ってます☆

恵みの雨ですね♪

さて、来週の日曜日は、何の日かご存知ですか?

そうです!!

父の日です(^◇^)

地文では13日に一足先に父の日のプレゼント作りをしました☆


父プレ


何をしているところか、分かりますか?

『絞り染め』です★

今回はお父さんに絞り染めのハンカチをプレゼントしようと、

子どもたちが一生懸命作りましたヽ(^。^)ノ

ビー玉や割り箸、フィルムケース(今なかなかみかけないですよね(^^ゞ)

などを使って、ハンカチを絞っていきます☆


父プレ


うらめしやぁぁぁぁ~

って、みんなおばけみたいだね(笑)

さぁ、このハンカチはどんな形に染め上がるでしょうか?

楽しみですね♪


img_1956

さぁ、いよいよ染めていきますよ~♪


img_19622

今回は青と黄色の2色を用意して、

お父さんが好きそうな色を選んで染めました。

染めている&乾かしている間

お父さんのお顔とメッセージを書きました。


父プレ

みんななんて書いてるのかな?

『お父さん大好き』とかかな?

今となっちゃ、恥ずかしくて私は言えませんが・・・(>_<)

出来上がりの作品の画像がないのが

とっても残念なのですが・・・(>_<)ゴメンナサイ

とっても素敵に仕上がりましたよぉぉ♪

ちなみに、先ほどの『うらめしやぁ』とやっていた三角のハンカチは、

ひし形に染め上がるんですよ!

そして手作りのシャツバッグに入れて完成!!

見てください!

このみんなの笑顔!ヽ(^。^)ノ

img_1980

とっても満足そうでしょ?

お父さんも喜んでくれるといいね☆

父の日プレゼント作りに参加してくれたみんな~ぁ!

どうもありがとう~(^◇^)♪

そして、私もこの場をお借りして・・・

パパ(夫)、じーじ(父)、いつもありがとぅ☆







こんな傘がほしいな(>∪<)

またまた1日2回更新しちゃいます(^∀^)丿
ちゃっかり~なんて思っちゃイヤですよッ(>ε<)

午前中、かんたんな工作イベントを行いました♪♪
今日は画用紙と絵の具とクレパスを使って
カラフルな傘を作りました☂゜。

この時期にぴったりですね(´∪`)
まだ梅雨入ってないですけど(^皿^)笑

今日もたくさんのお友だちが参加してくれました☆

何を描いてるのかな? 絵を描くのは楽しいねッ♪










こんな傘があったら、お出かけしたくなっちゃうねヽ(^∀^)ノ

作品は大きなボードに飾りましたが、持って帰りたいお友だちもいました。
それだけ、気に入ってくれたのかな(^∪^)?

かわいくできました♪

27日は七夕飾りの工作があります☆
また参加してね~(>∪<)/

5日と27日ダヨッ!! 全員集合~(゜∀゜)

こんにちわ~☀
6月に入りましたね。
これから梅雨の時期になりますね(゜ε゜;)☂
今年は梅雨入りが遅くなるみたいです(>∩<)

今日は、ちびっこ工作のご案内をします♪♪
6月5日(土)と27日(日)に、有隣会館ロビーにて
かんたんな工作イベントを行います☆   
   

5日(土)は11:30~
クレパスと絵の具を使った工作✄、

27日(日)は14:30~
七夕飾りの工作✄   ですッ!!

参加は無料です。
お友だちを誘って、みんなで遊びに来てくださいね~ヽ(^∀^)ノ

待ってるよ~(^∪^)


あ、プラネタリウムも夏の番組に変わるので、
こちらもよろしくです~(^皿^)←ちゃっかり(笑)



水野でした(゜∀゜)

GW 突入ッ

おはようございますッ☀
今日は朝一更新です(●^∀^●)

みなさんが楽しみにしているゴールデンウィーク、
略して☆GW☆が始まりましたねッ!!
今日から休み、という方が多いのではないでしょうか?

GWの予定はたてましたか?
まだ・・・(・∀・;
という方!  地文で過ごすのはいかがですか?
イベントも用意しておりますッ!


。゜☆プラネタリウム特別投影☆゜。
 『ほしにむすばれて』 という、絵本のお話を聞きます。
 今年は国民読書年(゜∀゜)
 お星さまに関するお話をプラネタリウムで聞けるなんて素晴らしくないですか?(´∀`*)
 そのあとは、絵本にもでてくる月や土星のお話も聞けますよ♪♪


 時間は14:30~15:10で、料金は変わらず、大人60円・子供30円です。
 いっつも思うんですけど・・・安いですよね~(笑)
 お財布にとても優しいプラネタリウムです(^∪^)




。゜みんなで作ろう! こいのぼり >゜))彡。゜◌
 簡単な紙工作なので、小さなお子様でも大丈夫!
 みんなの作ったこいのぼりを集めると・・・?

 それが1つのおっきいこいのぼりになっちゃいま~す(゜Δ゜)
 楽しそうじゃないですか?♪

 ぜひぜひ、参加してくださいッ♪
 場所は、有隣会館ロビーです。
 
 時間は9:00~16:00が、
 11:30~12:00
 14:30~16:00
 と変更になりました。

 参加は無料です。
 みんなで楽しくこいのぼりを作りませんか(^∪^)?




2つとも、期間は5月2日(日)から5日(水)となっております。

これで、GWの予定は決まりましたね 笑
待ってま~す(●^∀^●)☆




                                                    






 水野でした(゜∀゜)/