自然体験キャンプ⑨
2013 年 8 月 4 日 日曜日こんばんわ\(^o^)/
夕食作り第2弾
なかなかの手つきですね(^^♪
みんなで協力してつくっています。
現地スタッフから連絡が入り、夕食を済ませ、
後片付けを行っています。
こんばんわ\(^o^)/
夕食作り第2弾
なかなかの手つきですね(^^♪
みんなで協力してつくっています。
現地スタッフから連絡が入り、夕食を済ませ、
後片付けを行っています。
自然体験キャンプ近況です。
現地は残念ながらまだ雨が降っております・・・
しかし、子どもたちは天候に関係なく夕食作りに
励んでいます。
火も無事におき、古代米を炊いています\(^o^)/
ちょっと火がつよくないかな・・・(・_・;)
でも、おこげも美味しいから大丈夫か\(^o^)/
自然体験キャンプ近況です。
先程のブログでお伝えしたように
雨がまだ降っているようです・・・
その為、屋根付き施設で夕食作りを行っています。
まずは火をつけなくてはいけません!
原始時代にはマッチもライターもありません
そこで、部族のみんなは火をおこすために
このように頑張っています\(^o^)/
さあ、火がおこせたら原始人の肉作り(^^♪
そろそろお腹すいたよね~
みなさん、こんにちは。
自然体験キャンプの近況です。
各部族は狩猟を皆で協力し合い、
たくさんの食料を確保できました\(^o^)/
『私たちだって』
女の子も狩りをおこないました。
お肉やサツマイモ、ジャガイモなどの野菜をたくさん
ゲットしました。
しかし、現地は残念ながら雨が降ってきた模様です・・・
その為、夕食つくりは場所を変更し、屋根がある施設へ変更しております。