2012 年 1 月 12 日
こんにちは
さぁ、鏡開きも昨日で終わり、
お正月気分から、普段の生活リズムに戻り始めていることだと
思います。
ここ東部市民センター・渋川福祉センターでも
10日(火)より、第4期スポーツカルチャー教室が
始まりました。
本日は、東部市民センターではこの1月から新教室となった
ひまわりクラス ~運動能力開発~
の様子をお伝えしますっ
この教室は、2~3歳児と保護者を対象とした教室です。
マットや鉄棒を使って全身を動かし、
おともだちと運動する中で集団行動も身につけていきます。
講師は、渋川福祉センターでもおなじみの中島先生です
まずは、ママと一緒に身体を動かしていきます

【この後、ママが足をゆらゆら動かしていきます。落ちないようにバランスを取れるかな!(^^)!】
その後は、ママに少しだけお手伝いしてもらいながら
子どもだけで運動


元気いっぱいの子どもたち
初めてのことにもどんどん挑戦していきます

そして何より、楽しそうです
こうやって色々なことを経験して成長していくんですよね。
パパ・ママたちは楽しみですね
最近、風邪が流行ってきているようなので、
手洗い・うがい等、風邪をひく前に予防していきましょうね
カテゴリー: 3施設共通 |
2012 年 1 月 8 日
こんにちは
本日は良いお天気となり、本当に良かったです
なぜかって言いますと、
本日、尾張旭市の
『 成 人 式 』 だったんです。
新成人の皆さん、おめでとうございます
渋川福祉センターでは西中学校区、
東部市民センターでは東中学校区の
成人式が行われました。
昨年も見させて頂きましたが、やはり良いものですね
皆さん、キラキラしています
女性陣は、色鮮やかな振袖&華やかな髪、
男性陣は、スーツでビシッと決まっていました

まずは、式典。
来賓の方々や恩師の方々より、お祝いの言葉をもらい、
最後に新成人の代表者が誓いの言葉を述べました。

さぁ、続いて
第2部は実行委員会が中心となって
立食やビンゴ大会でにぎわいました

恩師の『乾杯~!!』の音頭により、第2部の始まり~♪

みんな、笑顔がまぶしかったです
新成人の皆さん、
これからも勉強に仕事に、
たくさんのことにチャレンジしていってください。
そして、人との 絆 も大切にしてくださいね
私たち職員も施設案内や車の誘導など、成人式のお手伝いをさせて頂きました。

***************本日の1枚*********************

本日、渋川福祉センターの『 シャンデリア 』 を
点灯しました
振袖にも負けないくらい、華やかになりました
カテゴリー: 3施設共通 |
2012 年 1 月 5 日
こんにちは。本日は東部市民センターからの更新です(^^♪
昨日から仕事始めの方も多いと思いますが、
体調を崩さないように頑張りましょう(^○^)
さて、本日のお知らせは、昨年よりブログにてご案内しております
『2012年 雪遊びツアー』の申込みが、
いよいよ明日、1月6日(金)9:00からスタート致します。
申込みは先着順となっておりますので、ご参加を希望される方は
お早めに窓口までおこし下さいね!(^^)!


【開 催 日】 平成24年2月12日(日) 日帰りツアー
【会 場】 岐阜県高山市 宇津江四十八滝
【対 象】 年長~小学6年生
【参 加 費】 6,500円
【定 員】 40名(先着順となります)
【出発時間】 午前6:30
【帰着予定時間】 午後7:30
【集合場所】 渋川福祉センター 1Fロビー
【内 容】 今回は5種類の遊びを予定しています。
(ソリ遊び、雪合戦 、雪のスカイツリーつくり、
雪のがけ登り、雪原での自由遊び)
~まっ白な雪の上で思いっきり遊びます~
【申込期間】 平成24年1月6日(金)~2月3日(金)
定員になり次第締切りとなります。
【申込場所】 東部市民センター・渋川福祉センター・ 尾張旭市総合体育館の
窓口にて受付
みなさんのご参加を心よりお待ちしています。
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 12 月 28 日
早いもので、本日28日で2011年の営業は最終日となります。
今年も一年間、安全で安心な施設を目指して参りました。
多くの皆さまに施設をご利用して頂きまして、深く感謝しております。
本当にありがとうございました。
今後も皆さまに気持ちよくご利用して頂けるように精進して参ります。
2012年も引き続き東部市民センター・渋川福祉センターをよろしくお願い致します。
それでは良いお年をお迎え下さい。
東部市民センター・渋川福祉センター
スタッフ一同
【年始の営業のご案内】
・平成24年1月4日(水)9:00~22:00
カテゴリー: 3施設共通 |