2011 年 9 月 24 日
おっはようございま~す
台風15号が過ぎ去ってから、風が少しずつ
寒くなってきましたね。。。
もう朝と夜は、半袖では寒くなってきましたね。。。
そして、私はくしゃみ・鼻水がとまりません・・・。
そう・・・、花粉症みたいです。
皆さまも、早めの予防をしましょう<m(__)m>
ただいま、スポーツカルチャー教室のお申込み受付中ですが、
本日は、東部市民センター開催の
『かんたん 手作りパン教室』
『水墨画教室』 を
ご紹介いたしま~す♪
『かんたん 手作りパン教室』は
惣菜パンや菓子パンなど毎回違うパンを作ります。

【子どもも大好きっ ソーセージパン】
パンも楽しみなんですが、
パンを発酵している間に作る
とても簡単なおやつも毎回楽しみです。


【あんぱんと水ようかん & うさぎのクリームパンにアーモンド焼き菓子】
講師である水野先生の、裏ワザ話も必見ですよ!(^^)!
隔週木曜日 10:00~13:00 にて、
10月6日よりスタート♪
『水墨画教室』は
墨の濃さ、筆の太さなどを変えて、
墨一色で、立体的な絵を描いていきます。

講師である丹羽先生から、アドバイスを頂きながら
作品を完成させていきます。

【丹羽先生の一筆一筆に釘付けっ】
毎週木曜日 10:00~12:00にて
10月6日よりスタート♪
食欲の秋 & 芸術の秋 を
東部市民センター・渋川福祉センターで
堪能してみませんか~
★☆
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 9 月 20 日
こんにちは
台風15号により、
東海地方には大雨・洪水警報が出ております。
TVやラジオなどで情報収集し、
皆さん十分に注意してください。
現在、渋川福祉センターロビーには
スポーツカルチャー教室『書道教室』で
作成した
扇子
を展示してま~す
ドンッッ!!

これは、7月下旬より作成していた作品です。
講師の増田先生、受講者皆様に
ご協力して頂き、展示させて頂きました。
ありがとうございました

扇子の独特な香りがして、癒されます


先日の18日(日)に渋川連合自治会主催で
『ふれあい敬老事業』が開催されました。
たくさんの高齢者の方がお見えになり、
歌謡バンドや民謡おどり、旭野高校吹奏楽部演奏、ビンゴゲームなど
色々な催し物を見て楽しんでみえましたよ


【朝野高校吹奏楽部は、今年は影絵に初挑戦☆】
スタッフ皆様、お疲れ様でした(●^o^●)
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 9 月 13 日
こんにちは
まだ日中は暑い日が続いてますね。
朝晩との温度差にはお気をつけてください。
先日のブログでもお伝えしたとおり、
東部市民センター・渋川福祉センター
第3期スポーツカルチャー教室の
お申込みが始まっていま~す
HP・チラシを見て来て頂いた方、継続の方、
お申込みありがとうございます
『まだ申込みしてないっ
』
と思った方、
9月28日(水)まで申込期間ですので
ご安心ください
お申込みは各開講施設の窓口受付となっておりますので
よろしくお願いいたします。
9月25日(日) 東部市民センター イベント
『 世代交流会 ~囲碁・将棋に挑戦~ 』 も
申込受付中です。
さて、つづいて、
尾張旭市、守山区、瀬戸市の皆様にお知らせです。
グリーンシティケーブルテレビで
イベント&スポーツカルチャー教室の
告知をします。
ぜひ、ご覧になってください。
****************************************
放送日 : 9月15日(木)
番組名 : よるグリ
放送時間 : 18:40~ 、 19:40~ 、 21:40~ 、 23:40~
*****************************************
ではでは、皆様のお申込みお待ちしております
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 9 月 4 日
こんにちは~
今回の台風12号は、
のんびりさんでしたね~
明日の5日まで
が降るそうなので、
外出される方は、十分に気をつけてくださいね
さて、
本日は、小学生のみんなと保護者の皆様に
無料イベントのお知らせです
(パチパチパチ
パフパフッ
)
その名も、
世代交流会 ~囲碁・将棋に挑戦~
人生の大先輩であるおじいちゃん、おばあちゃんに
囲碁や将棋をやさしく、楽しく教えてもらおうというイベントです
♪
未経験の子でもぜんぜん大丈夫
五目並べやはさみ将棋といった簡単なゲームから始めます。
経験者の子は対局してみよう


【この碁盤への真剣な眼差し キラッ
この写真の、たい◇くんも参加してくれます!(^^)!】
さぁさぁ、興味湧いた方っ
詳細はこちらっ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
世代交流会イベント
~囲碁・将棋に挑戦~
日 時 : 9月25日(日) 10:00~12:00
場 所 : 東部市民センター 老人いこいの家
対 象 : 小学生
定 員 : 20名
申込期限 : 9月23日(金)まで
申込方法 : 東部市民センター 窓口・TEL・FAXにて
(FAXの方は、氏名、学年、電話番号を記入)
TEL 0561-54-5667
FAX 0561-54-5690
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
HPにも掲載していますので、こちらをクリック ⇒ 無料イベント案内
みんなの参加を待ってま~す
※何かご不明な点はお問合せください。
同時に、
東部市民センター・渋川福祉センターの
10月からスタートする
第3期 スポーツカルチャー教室もHPアップ&申込みを開始しました
今回から、渋川福祉センターに
小学生対象の
書道教室
が仲間入りっ☆
東部市民センターに
1歳児と保護者対象の 『たんぽぽクラス ~リズム遊び~』が
仲間入りします★
詳細はこちらをクリック ⇒ 教室案内
たくさんの方のお申込みお待ちしておりま~す
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 8 月 28 日
皆さま、こんにちは
日が暮れるのが、だんだんと早くなってきましたね。
子どもたちにとっては、夏休み終了のカウントダウンが
聞こえてきますね
(ひぇ~!! 早く冬休み来ないかな…
笑)
さてさて、本日はお知らせがございます。
『あいち共同利用型施設予約システム』をご利用の皆さまへ
ですっ

平成23年8月31日(水) AM1:00~AM5:30
臨時メンテナンスの為、上記の時間帯は、施設予約システムを
ご利用いただけません。
多くの方が夢の中だとは思いますが(私は完璧、夢の国に旅立ってます!!)
ご理解の程、よろしくお願いします
カテゴリー: 3施設共通 |