2011 年 7 月 29 日
こんにちは(^・^)
工芸家コースの2日目♪
昨日の金属加工に続き、今日は木材加工で
スプーンの柄の部分を作りました\(~o~)/


まずは、マイスプーンの柄になる木の枝選び♪

そしてノコギリで柄の長さに切断。これが結構大変で、みんな苦労していました。

調度良い大きさに切れたところで、先端にスプーンが入るように加工!
(ここは先生がお手伝い)

ヤスリで先端と、名前を入れる部分を丁寧に加工しました。
ヤスリを使うのは2日目なので、みんな慣れた様子(^O^)/

リベットで昨日アルミで作ったスプーンの先と、柄を合体!

仕上げは…、魔法の薬で艶出し作業。
コレ…なんと布の中身は、クルミの実(◎o◎)

クルミの種油が、イイ味を出します♪
そして、本日最後の工程は…

電気ペンで名前を入れる作業(^o^)丿
焼きを入れながら、ゆっくりと丁寧に名前を入れました(*^。^*)
そ・し・て…、

ついに、マイスプーンの完成です!(^^)!ヤッター

【本日の完成品】
最終日の明日は、革工芸!
牛の皮を加工して、マイスプーン入れを作りますヽ(^o^)丿 楽しみだね。
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 7 月 28 日
こんにちは(^・^)
本日より渋川福祉センターでは夏のイベント第2段…

3days
工芸家コース~本格スプーン作り~
が始まりました♪

ART&LIFEの宮崎先生ご指導の下、
ちびっこ職人達が3日間で大型スプーンと革ケースを作ります!(^^)!
1日目の本日はスプーンの金属部分を作りました(^-^)
まずは細い糸ノコギリで硬いアルミ板をスプーンの形に
切る作業から…。

【アルミ板です】
ちびっこ職人達は普段使い慣れない道具に一苦労(>_<)
【子供たちの真剣なまなざし】
それでも一生懸命自分たちの力でカット完了(^O^)/
カットの仕上げはヤスリで面取りをしました。

そして、本日最後の作業。木づちでアルミ板をトントン叩いて丸みを作りました。

集中してアルミ板を叩く姿は正に職人!(^^)!
みんなカッコ良かったよ~♪

本日の工程の完成品。
今日は一日楽しく過ごせました。
2日目は木工で柄の部分を作ります!
また明日楽しみに待ってマース(^◇^)
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 7 月 27 日
こんにちは~(^o^)/
パティシエコース3日目。
今日もみんな元気よく、全員出席の最終日でした♪
(先生たち、みんな元気よく来てくれて嬉しかったです❤ )
今日はコック帽をかぶり、みんなパティシエ&パティシエールと
なりました。
最終日に挑戦したのは、
デコレーションケーキ
です
とってもとってもおいしく出来上がりました
ほらっっ♪♪♪

【焼きあがったスポンジケーキを切って、フルーツも切ります。
みんな包丁の扱いも慣れてきて上手に切れてました】
【生クリームを全体に塗って、デコレーション♪♪】

【完成っっ^m^ おいしそう♪ 】
今日は出来上がったケーキを、
パパやママと一緒に食べました
みんな笑顔笑顔笑顔
さぁ片づけも済んだら、修了式☆★☆
服部シェフより1人ずつ修了証の授与がありました。
そして、最後は全員で記念撮影っ!!
はいっ チーズ

みんな3日間お疲れ様♪
先生たち、みんなと一緒に3日間過ごせてすごく楽しかったよ♪
また遊びにきてね(●^o^●)
このパティシエコースの様子は、
グリーンシティケーブルテレビ
でも
放送されます。
下記の日程にて放送されます。
放送チャンネル : コミュニティチャンネル『そらまめ』 12ch(121ch)
放送番組 : レッツ☆サークル ①よりグリ ②ギュギュット
放送日時 : ①8月9日(火)・10日(水)
18:40~、19:40~、21:40~、23:40~
②8月7日(日)・13日(土)
11:00~、15:00~、21:40~
8月8日(月)~12日(金)
11:00~、15:00~、19:00~
ぜひご覧になってくださいね~
明日からは、渋川福祉センターにて
『工芸家コース』 が始まります
その模様は、ブログでお伝えしますので
お楽しみにっっ
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 7 月 26 日
さぁさぁ、本日
『パティシエコース ~デザートづくり~』2日目
♪
昨日のブログでもご紹介したとおり・・・
今日は・・・
ドンッッッ!!

シュークリーム&クッキー
今回挑戦したシュークリームはノーマルではなくて
シュー生地の上にクッキー生地をのせた
パリッとしたシュークリームなんです。
オーブンで焼いているときから、
食欲をそそられる甘~い香りが部屋中に広がっていました
◎シュークリーム◎
【シュー生地をしぼり ⇒ 焼きあがったら切ります】

【生クリーム&カスタードクリームを入れ、粉糖で飾り付け】
◎クッキー◎

【クッキー生地をこねて伸ばして、型どり】

【 パクリっ(^○^)】
2日目もおいしくできて、みんなにこにこ顔(^○^)でした♪
明日は最終日♪
メニューはというと・・・・
デコレーションケーキーーーーーィ

これは楽しみですっっ
♪♪
明日の作品にもご期待あれっ
カテゴリー: 3施設共通 |
2011 年 7 月 25 日
こんにちは~(●^o^●)
さてさて、前回のブログでも
お伝えしましたとおり、
本日よりイベントがはじまりました
第1弾は、
3days
パティシエコース~デザートづくり~
パティシエコースの講師は、
服部シェフです (パチパチパチ
)

【いつもやさしい笑顔の服部シェフ(^u^)】
服部シェフは 尾張旭市の洋菓子店
『 高砂ベルシュ 』 のパティシエです。
さぁ~今日は何を作ったのかなぁ(^^♪
デェンッッ!!

ババロアのパフェでぇ~す ヽ(^o^)丿
子供たちの希望でババロアはいちご味かマンゴー味を選びました。

【たくさんのフルーツを用意☆】

【包丁を使ってフルーツを好きな形に切ります】

【出来上がりっ♪ きれいにデコレーションでき、おいしそう(^○^)】

【さぁ、みんなでワイワイといただきます
】
明日のメニューは・・・
シュークリームとクッキーに挑戦します☆★☆
お楽しみにぃぃぃ~♪♪
カテゴリー: 3施設共通 |